■略歴 |
● |
1958年 |
島根県に生まれる |
● |
2002年 |
エネルギア美術賞(エネルギア文化・スポーツ財団) |
|
|
「国際現代陶芸展」(台湾・台北縣立鶯歌陶磁博物館) |
|
|
「現代陶芸の100年」(岐阜・岐阜県現代陶芸美術館) |
● |
2003年 |
作品集「出雲風陶記」(コエランス刊) |
● |
2005年 |
第1回菊池財団海外研究助成金によりイタリア滞在 |
● |
2006年 |
第1回パラミタ陶芸大賞展準大賞(三重・パラミタミュージアム) |
|
|
Asian Ceramic Delta-Japan, Korea and Taiwan(韓国・台湾・岐阜) |
● |
2007年 |
日本陶磁協会賞(日本陶磁協会) |
● |
2008年 |
茶の湯の造形展大賞(島根・田部美術館)(’01) |
● |
2010年 |
Ken Mihara,Shihoko Fukumoto展(イギリス・ロンドン・Galerie Besson) |
● |
2011年 |
個展Joan B Mirviss Ltd(ニューヨーク)(’08) |
● |
2012年 |
「心を映すやきもの―三原研の炻器」(兵庫・兵庫陶芸美術館) |
|
|
Japan Zu Gast,Galerie Marianne Heller (ドイツ・ハイデルベルグ) |
● |
2013年 |
個展Liverpool Street Gallery(オーストラリア・シドニー) |
|
|
「現代の名碗」(東京・菊池寛実記念智美術館) |
● |
2014年 |
クラーク美術館新館オープン記念展(アメリカ・Clark Art Institute) |
|
|
「MOA 岡田茂吉賞展-明日の工芸を展望する」(静岡・MOA美術館) |
|
|
Tradition on fire(アメリカ・アジアンアート美術館) |
● |
2015年 |
個展Galerie Marianne Heller(ドイツ・ハイデルベルグ) |
|
|
Ancient to Modern(アメリカ・サン アントニオ美術館) |
|
|
Unfolding Worlds(アメリカ・ヒューストン美術館) |
|
|
Art Silicon Valley(サンフランシスコ) |
|
|
Celebrating the Arts of Japan(アメリカ・メトロポリタン美術館) |
|
|
「陶と光のはざまに」(高島屋巡回展) |
|
|
作品集「土の記憶」(求龍堂刊) |
● |
2016年 |
個展Japan Creative Centre & Mulan Gallery (シンガポール) |
|
|
Rencontre(兵庫陶芸美術館) |
|
|
EAF Monaco(モナコ) |
|
|
Art Taipei(台湾) |
|
|
SCULPTURAL TURN(サンフランシスコ・アジアンアート美術館) |
|
|
個展 ギャルリ・プス(’89,’90,’92,’96,’98) |
● |
2017年 |
Art Stage Singapore(シンガポール・Marina Bay Sands)(’14,’15,’16) |
|
|
「原初の思考」(高島屋巡回展) |
● |
2018年 |
個展 酉福ギャラリー(’97,’98,’99,’00,’02,’03,’05,’06,’07,’09,’11,’13,’15) |
|
|
茶陶の現在-2018萩(山口県萩美術館・浦上記念館) |
|
|
Palm Beach Modern + Contemporary(アメリカ・パームビーチ) |
● |
2019年 |
個展MAYARO(パリ) |
|
|
Seattle Art Fair(アメリカ・シアトル)(’18) |
|
|
Masterpiece Pavilion at Fine Art Asia(香港) |
|
|
土と抽象―記憶が形に生まれるとき(益子陶芸美術館) |
|
|
個展EN陶REZ(神戸)(’00,’04,’09) |
● |
2021年 |
The Armory Show 2021(アメリカ・ニューヨーク) |
|
|
Art 021(上海) |
|
|
「Ceramique Japonaise entre tradition et design contemporain」(ラ・ボルヌ陶芸協会) |
● |
2022年 |
West Bund Art and Design(上海)(’19,’20) |
|
|
Art Miami(アメリカ・マイアミ)(‘14,’15,’16,’17,’18,’19,’20, ’21) |
|
|
「The Fourth Dimension うつわの未来へ」(益子陶芸美術館) |
|
|
Pure Form: Japanese sculptural ceramic(南オーストラリア美術館) |
|
|
個展 ア・ライトハウス・カナタ(西麻布)(‘20) |
|
|
個展 阿曾美術(銀座)(’02,’04,’05,’07,’09,’10,’11,’13,’15,’17,’19) |
● |
2023年 |
Art SG(シンガポール) |
|
|
TEFAF(オランダ・マーストリヒト)’13,’14,’15,’16,’17,’18,’19, ’20, ’22) |
|
|
TEFAF NY Spring(ニューヨーク)(’16、’17) |
|
|
Masterpiece London(ロンドン) |
|
|
個展 High Line Nine Gallery 4(ニューヨーク) |
■パブリック・コレクション |
|
|
メトロポリタン美術館(アメリカ) ベルリン国立東洋美術館(ドイツ) ボストン美術館(アメリカ) |
|
|
ビクトリア&アルバート美術館(イギリス) バーク財団(アメリカ) グラッシー美術館(ドイツ) |
|
|
フィラデルフィア美術館(アメリカ) ニューオリンズ美術館(アメリカ) ミント美術館(アメリカ) |
|
|
ピーボディ・エセックス博物館(アメリカ) リアナ美術館(スイス) スペンサー美術館(アメリカ) |
|
|
Grassi美術館(ドイツ) イェール大学美術館(アメリカ) ロサンゼルス郡立美術館(アメリカ) |
|
|
コーネル大学美術館(アメリカ) ウォルターズ美術館(アメリカ) ミネアポリス美術館(アメリカ) |
|
|
ウィスコンシン大学付属チャゼン美術館(アメリカ) オーストラリア国立美術館(オーストラリア) |
|
|
キャンベラ大学美術館(オーストラリア) サンフランシスコ・アジア美術館(アメリカ) ブルックリン美術館(アメリカ) |
|
|
ロッテライマー財団(ドイツ) チェルヌスキ美術館(フランス) |
|
|
カーサ・デ・ジャポン(アルゼンチン) 在シンガポール大使館(シンガポール) |
|
|
アルフレッド陶芸美術館(アメリカ) 東京サンケイビル(東京) |
|
|
国立工芸館(石川) 兵庫陶芸美術館(兵庫) 岐阜県陶芸美術館(岐阜) 田部美術館(島根) 東広島市立美術館(広島) |
|
|
菊池寛実記念智美術館(東京) 愛知県陶磁美術館(愛知) |
|
|
国際交流基金(東京) 茨城県陶芸美術館(茨城) 益子陶芸美術館(栃木) 島根県立美術館(島根) |